【2023】携帯乞食で40万も!短期高収入の方法!

当ページのリンクには広告が含まれています。
携帯乞食は安全に稼げるの?
すぐできる!携帯乞食で40万副収入!
  • URLをコピーしました!

皆さん、一度は副業や副収入について調べた事ありますよね。

副業といっても、色々とあり簡単に稼げると聞くと
怪しく思いますよね。
今回紹介するのは【携帯乞食】での副収入について。

最初、携帯乞食と聞いてもパッと来なかった筆者。

1日で高額な収入得られると聞いてから
正直なところ、危なくないの?と思いました。

ですが、この稼ぎ方は携帯契約に乗っ取って行っている為、違法性は全く無し。違法性は無いものの、仕組みを理解すれば1日で40万円以上も報酬が!?

ケータイ乞食の1日の流れと筆者の実体験も紹介します!

この記事でわかること
  • 携帯乞食ってなに?
  • お金が稼げる仕組み
  • 携帯乞食は安全なの?
  • 筆者の実体験(報酬額)
目次

携帯乞食とは?

携帯乞食とは、(別名:MNP携帯乞食)
最新のスマートフォン機種や最新iPhoneをMNPにて端末代0円で契約し、キャリアショップで買った未使用端末を転売してお小遣い稼ぎをしている人のことをいいます。

金額は契約台数にもよりますが
1日で40万円を超える報酬がある場合も!

他の呼び方では携帯乞食やケーコジ、スマコジ等と呼ばれます。

MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)とは

MNPとは自分の使用している携帯電話番号を他社のキャリアに変更しても、現在使用している電話番号を継続して利用が出来るサービスのことをいいます。

携帯乞食で転売をしていても違法行為にはなりません。

では、携帯乞食って何をするのか?
もう少し、詳しく解説していきます。

携帯乞食について理解できたら是非、お小遣い稼ぎに役立てていきましょう!

先日、iPhone14を
ドコモショップで4台
AUショップで2台契約してきました。

今回の案件は友人の紹介で行ってきたので
1台あたり7万円の利益を得ることが出来ました。

端末6台分として
6台×70,000=420,000円なったよ!

年々とiPhoneの価格も上がっていることもあり、一時期は携帯乞食の氷河期と言われる時期もありましたが今でも変わらず副業として勧められてます。

ケータイ乞食の段取り

ケータイ乞食の段取り6ステップ

STEP

MNP弾を用意する
STEP

キャッシュバックを行っている店舗を探す
STEP

契約する
STEP

キャッシュバックなどを受け取る
STEP

端末のみを転売する(メルカリやshopにて)
STEP

解約する(SIMカード)

MNP弾を用意する

MNP弾とは、乗り換えに必要とする携帯電話番号のことをいいます。

端末一括0円やキャッシュバック案件に行く場合にこのMNP弾が必要となります。
各キャリアは新規顧客を増やすノルマがあるため、MNPを利用し、新規乗り換えとして端末を一括でGETできるキャンペーンを実施しています。

利益を出すためには基本料金の安い格安SIMで弾作りをしましょう!最大4~5回線まで取得できます。

キャッシュバックを行っている店舗を探す

MNP弾の用意が出来たらキャッシュバックや携帯本体代金一括1円や一括0円のキャンペーンを行っている店舗を探します。

店舗によって、キャンペーン内容が異なりますのでキャッシュバック率の高い店舗が見つかったらすぐ予約しましょう。

NMP案件の探し方

まず、MNPで案件があるのかを確認する必要があります。探し方はTwitter【MNP 一括】と調べてみましょう。

各店舗、現時点で乗り換えキャンペーンが行われているかどの端末があるのかつぶやいているので確認することが出来ます。

どこのキャリアでどの端末でMNP一括乗り換えをしているのか確認出来たら店舗に電話して在庫の確認をとりましょう。

在庫の確認まで出来たら、来店予約をします。

また、最寄りのショップも案件を実施していることもあるので最寄りの店舗も確認しても良いでしょう。

MNP弾を作成する工程でも解説した通り、販売店では各キャリアで月間契約数をノルマとされているため

客通りの少ない待ち外れなど、ノルマ達成が厳しい店舗ほどキャッシュバック率が良かったりするそう。

端末本体割引の広告や案件に一括1円や一括0円で契約が出来ることを確認しましょう。
よく見る【実質無料】や【実質1円】の広告が見受けられますが
こちらは【レンタル品】とされ一括購入とされません。(契約期間が長くなる)
その為金額に応じた契約期間が発生してしまうので、必ず一括購入なのか確認しましょう。

\ねらい目/

  • 都会(東京や大阪)と田舎では都会の方がキャッシュバック率が高め
  • 特に「大手家電量販店」「街の携帯ショップ」もねらい目!

契約をする(SiMカード+端末本体)

キャンペーンは先着順(在庫次第)となるので混みあってキャンペーンが終了する前に契約を済ませるようにしましょう!

契約に必要なもの
  • NMP予約番号(NMP弾)
  • 免許証(身分証明書)
  • クレジットカードもしくは口座引き落としが出来るキャッシュカード

支払い口座の登録はキャッシュカードよりもクレジットカードで登録した方が契約台数が増える場合も。。
可能な人はクレジットカードを提示してみよう!

キャッシュバックを受け取る

契約が完了するとキャッシュバックが受け取れます。店舗にもよって変わりますが
現金キャッシュバックのパターン
数ヶ月待って受け取れるパターンがあるそう。

また、現金ではなく商品券で受け取る場合もあるとのこと。

店舗によっても渡し方が異なる場合がありますので事前に確認してから進めましょう!

端末のみを転売する(メルカリやshopにて)

端末を一括0円や1円で支払い済みになった端末は
メルカリヤフオク携帯端末の買取を行っているshopへ持ち込み売却をします。
売却した金額が今回のNMP乗り換えで得た利益になります。

売却先は店舗で買取をするよりも
メルカリやヤフオクで販売する方が利益率は高くなりますので、出来ることならフリマサイトやオークションを利用しましょう!

解約する(SIMカード分)

キャッシュバックを受け取り
一定の期間(およそ3〜4ヶ月)待機を守り、解約しましょう!

契約期間中は契約台数分の支払いが発生するので
解約までの最低期間は待機(寝かせ)してから解約にうつりましょう。

もしくは次の端末本体を獲得する為のステップ1で行ったNMPの転出を繰り返し報酬をゲットの準備に入ります。

それよりも前に解約をしてしまうと
キャリアのブラックリストに載ってしまいます。

一定期間とはキャリアによって異なります。

大手3大キャリアのブラックリスト条件

docomo
  • 120日以内の解約でブラックリストの可能性あり。
  • docomo→ahamoへ移行はセーフ

AU

  • 120日以内の解約でブラックリストの可能性あり。
  • au→povoはブラックリストに載るリスクあり。

SoftBank

  • 120日以内の解約でブラックリストに載るリスクあり
  • ソフトバンク→LINEMOへ移行はセーフ

【注意書き】確定申告の有無に気を付けよう

携帯乞食で端末を得る→端末を売却をする

いわゆる、物を売って小遣い稼ぎをする(せどり)

メルカリやオークションで収入を得る方法になりますが、サラリーマンや他で収入がある方には注意が必要です。

年間20万以上を含む収入がある場合

雑所得(副収入)として別途、確定申告が必要になります。

また、税金の支払いを本業の給与から天引きしている場合は副業をしている事が会社にバレることになるので副業が禁止されている場合は家族名義のアカウントを借りて売るのも1つの手段といえます。
別のアカウントでも申告が必要となった場合は忘れず申告しましょう!

【まとめ】本当に違法性はないの?

携帯乞食という稼ぎ方はネーミングセンスからも怪しく、こんな簡単に大金がすぐに手に入ることが出来るなんて誰もが初めは勘ぐってしまいますよね。

ですが、携帯ショップの店員さんも分かって対応してくれているのでキャリア、契約する側共にwin-winということになります。

また、通常の携帯電話の購入方法に基づいて
契約をしていますので違法性は全くありません。

私も最初は半信半疑で始めました。
違法性はあるのかそれを1番心配しましたが
店舗の人も我々の携帯乞食】を存じて対応しています。

3〜4ヶ月に1度のボーナスと思ったら嬉しですよね♪

是非一緒にお小遣い稼ぎ始めてみましょう♪
さいごまで読んでくれてありがとう♪

応援お願いします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次