1週間で-1.5kg減!?オートミール米化で無理せずダイエット

当ページのリンクには広告が含まれています。
オートミール米化で簡単ダイエット
オートミールで簡単ダイエット
  • URLをコピーしました!

外での食事の機会が増えてしまったり、夜遅くに食事など不規則な生活を送ってしまいがちな筆者。

米化のよる白米と置き換えるダイエット法
糖質制限よりもゆるく、いつでも手軽に始められる
コスパにも優れているオートミール。

結果、むくみが解消されお通じも◎
コスパ最強!オススメのオートミールもご紹介♪

\ こんな人にオススメ /
  • 普段の食事内容をあまり変えたくない
  • 糖質制限に飽きてしまった
  • 手間も費用もあまりかけたくない
  • 食べすぎた翌日以降の浮腫を解消したい
目次

結果:オートミールで痩せられる

オートミールを米化にして置き換える食事を
1週間試してみました。

\ 結果 /
  • マイナス1.5kg減量!!
  • 浮腫が改善された
  • 質のいい便が毎日出るように
  • 肌荒れが改善されてニキビ無しに
オートミール1週間で痩せたダイエット結果は−1.5kgのグラフ

検証結果のために1週間だけ
オートミールに置き換えた食事に変えてみました。

結果はマイナス1.5kgの減量ということに
体感としては体全体の浮腫みが無くなり
体がスッキリ!仕事終わりの浮腫み軽い◎!

1週間チャレンジルール
  • 普段の食事内容はほとんど変えず、白米をオートミールに置き換える
    • 飲み物は水、コーヒー、炭酸水、豆乳など ジュース類は×
  • 運動は特になし。仕事中の軽作業程度
  • 1食の置き換え量は30g+水50ccを厳守

30gだけでは少ない?と感じるかもしれませんが、1食に30g以上摂ってしまうと、カロリーの摂り過ぎになってしまいます。高カロリーとならないように計量はしっかりしましょう!

腹持ちの良さについても本記事でご紹介していきます!

また、オートミールとはどんな食べ物なのかより詳しく解説した記事もご紹介しています♪

糖質制限ダイエットに飽きて納豆ご飯とか食べたくなった時もオススメ!

オートミールの米化とは?

オートミールとは、定番の調理として牛乳や豆乳、水などで煮込んでお粥のようにして食べる【オートミールポリッジ】という調理法があります。

今回はお粥状で食べる【ポリッジ】ではなく
まるでお米を食べているかのような食事法

少し柔らかめで白米に近く、味や食感もクセがなく白米と置き換えられるほど腹持ちもすごく良いため、手軽に出来る置き換えダイエット食品だと思います。

また、調理がとっても簡単なので
忙しい朝の朝食の用意やお弁当用におにぎりを作っても5分もかからず、調理が簡単なので忙しい人にもピッタリです!

【コスパ最強】業務スーパーのオートミール

【業務スーパー】ラトビア産
オートミール 500g
業務スーパのオートミール(ラトビア産)

オススメのオートミールは

業務スーパー「オートミール」
なんと、500gも入っていて値段は149円(税込)※2023年3月時点

オーツの甘みもありながら小粒な感じが好きで、何よりも値段がお手頃なので鬼リピ!

オートミール米化の調理法(約3分)

必要な材料
  • オートミール 30g
  • 水 50cc

作り方手順

STEP
耐熱容器にオートミール30g用意する
STEP
1の耐熱容器に水50ccを入れる
STEP
ラップはせず600wのレンジで1分加熱

500wでも時間は同じ1分で大丈夫♪

STEP
レンジから取り出して全体を軽く混ぜ合わせたら完成!

器が熱いのでやけどには注意

調理方法はいたってシンプルで簡単ですよね♪

電子レンジから取り出してすぐはホクホクすぎるくらい熱いので食べる際はヤケドしない様に気をつけてください。

是非、いつもの食事を白米とオートミールを置き換えて健康的な体重減量を目指してみましょう。

オートミールはなぜ痩せる?

その効果は5つ!

嬉しいメリット
  • ご飯一食分と比べると糖質量が低い
  • 適度な糖質量が含まれているため、急激な体重増加の防止
  • 食物繊維が豊富!腹持ちも良く便秘の解消にも◎!
  • 不飽和脂肪酸を含まれているので痩せるのに効果的
  • 調理方法が色々あるので飽きない!手軽で簡単続く

ご飯とくらべると糖質量が低い

オートミールお米
糖質59.7g77.1g
オートミールお米
カロリー350kcal342kcal
※それぞれ100gの質量で比較

お米よりも糖質量が低く、カロリーはさほど変わらないことが分かります。

適度な糖質量が含まれているため、急激な体重増加の防止ができる

オートミールには血糖値の上昇を抑えて体に脂肪がつきにくくする働きがあります。

糖質はエネルギーとして必要な栄養素ですが、ご飯や砂糖に含まれる糖質を一度に摂り過ぎてしまうとエネルギーとして消費されずに体の脂肪として蓄積されてしまいます。

また、一度に糖質を多く摂取してしまうと血糖値が急上昇し、体が血糖値を下げるためインスリンが多く分泌されます。

インスリンには糖質を脂肪に変換して蓄積する作用があるため、血糖値の上昇を抑えることで痩せやすい体質になっていくという仕組みになります。

食物繊維が豊富!腹持ちも良く便秘の解消にも◎!

オートミールは食物繊維をはじめ、ビタミンB1、ビタミンE、マグネシウム、鉄なども含まれているので、ダイエット向きの食品といえます。

オートミールお米
食物繊維9.4g0.5g
※それぞれ100gの質量と比較

お米と食物繊維を比較すると、約19倍もの食物繊維が含まれており食物繊維はお腹に長く残るため、腹持ちの良さを感じるでしょう。

ホントに腹持ち良くてびっくり!
もう一つはお通じが毎日に!
※人によっては便秘がひどくなるケースもあるとのこと。

不飽和脂肪酸が含まれているので痩せる効果が高い

オートミールの脂質の種類には3つ!
不飽和脂肪酸でむしろ痩せ効果があるんです!

  • オレイン酸
  • リノール酸
  • リノレイン酸

食品に含まれる脂質は大きく分けて飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2種類に分類されます。
その中でも不飽和脂肪酸は血圧を下げる効果や、悪玉コレステロールを減らす効果があり
このオートミールには不飽和脂肪酸が多く含まれているため、この脂肪酸を摂取しても体脂肪に変換されにくく、ダイエット効果にも期待ができる栄養素といえます。

調理方法色々で簡単!コスパもいいので習慣化しやすい!

オートミールを取り入れた
お食事メニュー

ダイエットで結果を出すためには継続力が一番の結果に繋がります。
継続していくためにはオートミールのストックや調理の手軽さではないでしょうか。
近くに業務スーパーがある人はセール時期はさらに安くなるのでストックをいくつかしておくと便利です♪

調理方法も「ポリッジ」や米化を始め
チャーハンやリゾット、お茶漬けなど食べ方の工夫は色々と出来ます。

デメリット

メリットで便秘解消の解説をしてますが
体質によっては便秘になったり、カリウムが含まれているのでトイレが近くなることも

デメリット
  • 糖質量は少ないが、カロリーが高いので食べ過ぎると逆効果
  • 体質に合わないと便秘もしくはお通じがゆるくなってしまう可能性も
  • 一食30gなのでボリュームにかけてしまうことも

それぞれメリットとデメリット解説しました。
是非、体質に合った健康的なダイエットをしていきましょう

*まとめ*

オートミールはリゾットやグラノーラだけではなく
米化することにより食事のレパートリーが広がりつつ美味しく、お腹も満たしながら緩やかに減量ができることができます。

他にもダイエット記事紹介中

筆者はオートミールだけでなく
さつまいもダイエットについても調査
大人気の”さつまいもダイエット”について
わかりやすくまとめているのでこちらも是非♪

外食や付き合いなどで食生活が乱れてしまった時など、ゆるく美味しく食べながらデトックスしましょう!

さいごまで読んでくれてありがとう!

応援お願いします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次